特徴1 全国対応型事務所
当事務所は、当初、地元川崎南部地区(川崎市立旭町小学校、川崎市立富士見中学)出身の行政書士によって設立された地域密着型事務所でしたが、業務歴と経験を積み、コロナ禍で申請のオンライン化や郵送化が進み、現在では全国的にお客様を持ち対応できる事務所になっております。
特徴2 経験豊富
当事務所の代表は業務歴10年ですが、開業当初よりお客様に恵まれて、様々な申請を行い、同年代の行政書士よりも経験豊富です。特に、建設業、産廃業、風営法や外国人関係の申請では定評があります。
特徴3 末永いお付き合い
行政書士の平均年齢が60歳以上と言われている中で、当事務所の代表はまだ40代後半の行政書士であるにもかかわらず、業務歴10年で他の行政書士事務所よりも受任件数が多く経験豊富な行政書士です。また40代後半ということで、今後20年近く、お客様、お子様方およびお孫様方の代まで末永くお付き合い出来るというメリットがあります。
特徴4 総合法務事務所
行政書士事務所によっては、業務内容を特化している事務所もあります。しかし、当事務所は、皆様を総合的にサポートしたいので、あえて業務に制限を設けておりません。従って、会社経営者様に対しては、仕事面でサポートできるのみならず、プライベート面でもサポートできます。また、個人様に対しては、プライベート面のみならず、事業を興したいという際には仕事面でもサポートできます。
特徴5 他士業様との緊密な連携
弁護士、司法書士、行政書士、公認会計士、税理士、社労士、弁理士などいわゆる『士業』と言われる職業には各職域があります。つまり、社会の様々な業務を各士業で分担しているのです。
従って、当事務所ではお受けできない職域の業務につきましては、懇意にさせて頂いてる各士業様を無料でご紹介しています。なお、当事務所代表が法科大学院卒業ということもあり、当事務所ではその中でも特に懇意にさせて頂いてる弁護士様が多くいます。